
つい2ヶ月ほど前はガランとした元米蔵の物件だったのに、写真館を楽しみに来てくれる方が続々と予約をしてくれて、来店してくれる。
感動の毎日です。
一応オープン日は10月2日予定なので、それまでは知り合いが来てくれたらいいなーなんて呑気に構えてたら全然新規の方もいらっしゃってもう楽しいんです!
「やってみて気づいたこと」
その場でプリントすると結構喜んでもらえるのですが、割と皆さん自分の写真って持ってないですよね。データはめっちゃあるけど、物理的に自分の写真を持ってる人って昔に比べるとやっぱ少なくなってるような。
でもやっぱり、自分で形に残すってすごい大事な事だと思うんですよね。
自分で表情を作って「イマっ!!!」って時に自分でシャッターを切って、それを形に残して「いい感じ!」とか「エモい!」って評価することは自己肯定感も上がると思いますし、十分クリエイティブだと思います。

いつもそっとそばで撮影してるところを見守ってるのですが(機材トラブル起きませんようにガチで祈りながら)撮影中のお客様は、僕にはちょっとカッコよく見えます。
明日もどんな人に出会えるのか楽しみです。